ドラッグオンドラグーン2、その他情報

ドラッグオンドラグーン2攻略 > その他情報

  • 今回も難易度はノーマル/イージーに分かれている。この難易度によってEDに変化があるらしい。
  • ただし、2は前作と違ってゲーム一番最初の開始時にどちらかを強制的に選択し、そのデータの難易度を途中で変更することはできない。(KHみたいな感じ)
  • 起動時ノウェ『スクウェア・エニックス』の後、『キャビア』。後者のほうが比較的爽やか。
  • 体験版でのキャラの装備はすべてオールドピアス。
  • ステータス画面のキャラ映像はノウェマナともに怒り顔。ユーリックが一番まともに見えるくらい(笑)
  • コンボが20続くとEXPが1.2倍に。また50で1.4倍に。92以降は未確認です(が、多分100でもボーナスがつくと思われます)。
  • コンボの終了までの時間が長い上、遠くの敵もわざわざ走ってきてくれたりするので、かなりコンボは繋ぎやすい。
  • ノウェ、レグナもまたHP別々です。ただしDOD発動の為のゲージは共有。ノウェばかり使ってポイント貯めて、レグナに乗り換えた途端にDOD発動するのも可。
  • ドラゴン・オーバー・ドライブ=DOD
  • 嘆きの水脈後の目的地は二人の故郷『忘れられた遺跡』
  • レグナ自称「儂」
  • 2の主役はあくまでもノウェだがカイムの物語も本作で決着がつく。ある意味、カイムとアンヘルファンにはたまらない展開がまっている。
  • 藤坂「カイムは影の主人公と言っても言い存在なのでダークヒーロー的なデザインに仕上げた」
  • なぜ隻眼なのか、敵なのか味方なのか発売日までどきどきしながら待っていてもらいたい
  • 「紅」はアンヘル。「黒」はまだ秘密。「背徳」が何を意味するか、かなり深い意味をこめたサブタイトルなので想像をふくらませてもらいたい。
  • ノウェを巡るマナとエリスの関係にも注目。
  • ノウェとエリスの幼少時代のイベント等、2週目以降でしか語られない要素がチラホラ。
  • 1回クリアするだけではDODの全ての謎は解明できないようになっている。手に入らない武器なども
  • 前作はシナリオが物語の途中で分岐した為ぶつ切り感があった。今回は完全1本道。
  • エンディングも変化する。数は言えないが全てのEDを見ることで物語が完結する。
  • 2のキャラにも名前の由来はある。例えばある新キャラは○○○○の名前から取ったもの(レグナ?)。
  • アルファベットで入力して検索すればわかりやすいかも。新キャラに関しては悪いヤツラばっかがほとんどなので暗喩はあるかもしれない。
  • 前作のようにストーリーは章で分かれている。一度やった節に戻ることは出来ない、常に先に進むよう変更されてる。レベル上げはフリーミッションで。
地上戦・低空戦
□…通常攻撃(コンボ使用)
△…特殊攻撃〜切り上げ等(コンボ使用)
○…魔法。MPを消費する。長押しでレベル変化。
一部アイテムでMPを回復できる。勿論物理攻撃ヒットでも回復。
(レグナ操作時はDOD)
×…ジャンプ
セレクト…レグナ呼び(ノウェのみ)
L1・R1…側転。(一緒に押すとバク転)
R2…グランホイール。更に十時キー上だか下だかでアイテム選択可能。
L2…防御(レグナ操作時はホバリング)
スタート…前作同様メニュー。R3…視界転換
攻撃手段の種類について
L2+□で『はじき』
×+△で『兜割』
L1、R1はそれぞれの方向に側転
L1+R1でバク転
敵に弾かれて宙に浮いた時にL2を押すと受身を取ってダメージ減。
コンボ技はどのキャラも漢字と平仮名。魔法がカタカナ。
コンボ技の一部やブレスフィアには属性が存在する(マナの追風陣など)
キャラ特性武器攻撃時(判明分)
<対普通の人間>
ノウェ=得意(赤ダメージ)
エリス=不得意(青ダメージ)
<対魔法使い>
マナ=得意
ユーリック=不得意
<対アンデット>
エリス=得意
<対亜人系>
ユーリック=得意
上空戦
ブレスフィア確認。
敵を倒すとその場所に丸い玉が浮くようになる。玉を取ればブレスフィアゲット。
○ボタンで使用可能に。属性は5種類。属性毎に強い敵と弱い敵アリ。
前作キャラクター年齢早見表
カイム     24→42歳
フリアエ    19→37歳(既に死んでいるが・・・)
イウヴァルト  20→38歳
ヴェルドレ   72→90歳
レオナール   32→50歳
アリオーシュ  24→42歳
セエレ     6→24歳(見た目は6歳のまま)
マナ      6→24歳
名前の由来
DOD1は悪魔、
DOD2はコンピュータウイルスから
ウィルス名
BAT_NOWE
W32/Oror
W32/Yaha
W32/Urick
W32/Hunch(でもハンチはh"a"nch)
W32/Zhangpo
W32/Gismor
VBS.Eris.A

その他
Legna イタリア語で「薪(まき)」(Angelの逆さの方が自然かな。ブリガリア語もあるらしい)
Eris 不和・争い女神、語意は「争い」、有翼の女神(!)として表現される (ギリシャ神話)

▲TOP